先週の振り返り
先週の振り返り५⋆*
◆ 先週の株式&為替相場(前週末比)
日経平均:26,739円(+312円)/
ドル円:127.98円/
NY株式:31,261.90㌦(-935㌦)
◆先週の日経平均株価は312円上昇、
米国株の下落が続いているものの 主要企業の決算発表を受け、今期の増益見通しや積極的な株主還元
また経済再開期待で鉄道やホテル、レジャー関連も大
⇒米NYダウ平均株価(日本でいう日経平均株価)は前週まで8
小売り大手のウォルマートが減益決算を発表しており、インフレに
インフレ抑制にはまだ時間が掛かりそうです。
(資金の流れ)
ディフェンシブ銘柄 ⇒ 好業績銘柄
円 ⇒ 米ドル
注目トピックス
◆長期化するロシアの侵攻!? …3つの理由と「新冷戦」時代
世界の株式相場にも大きな影響を与えているウクライナ危機️。
【長期化の理由は3つ…】
理由①ロシア軍の装備は十分に近代化されていない。
一方でウクライナは欧米から最新兵器を提供されている
理由②ロシアが戦線を拡大している。
ドニエステル共和国併合を目指し、ウクライナ南部にまで侵攻して
理由③対ロシア制裁の効果が十分でない。
欧州はエネルギー輸入の依存度が高いため厳しい制裁は避けている
また資源価格高騰により、ロシアの経常黒字は昨年の16兆
今後もウクライナを欧米が支援し、ロシアを中国・インド
【新冷戦時代に突入…】
侵攻長期化は先進国対新興国の「新冷戦」に繋がる恐れがあります
しかしプーチン政権の支持率は82%と 依然高く、大統領の最大任期は2036年となっており政権長期化
また対ロシア制裁に明確 に反対している中国、歴史的にもロシアと親密なインドも
資産運用についてもこれらの事を念頭に、長期的な目線で計画を立
⸜︎⸝今週の話題⸜︎⸝
◆急拡大するPayPay経済圏と影響力
【解説】
ZホールディングスがPayPayを軸にした経済圏拡大に力を入
【ポイント】
5月からAmazonの通販サイトでPayPayのポイントが利
【今後の影響】
現在は銀行や証券、保険などすべての金融サービスがPayPay