★腸活でやってはいけない生活習慣5選★
\何気ない習慣が腸を悪くしてる⁉/
身についてしまった習慣って
なかなか変えられないですよね😔
でのその習慣が
腸活に悪い影響を与えることがあるので
今回はまとめて紹介していきます!!
①朝1番にコーヒーを飲む
朝起きて1番にコーヒーを飲むのが習慣
という方もいるかもしれませが、
寝ている間、何時間も水分を取れず、
水分が失われた私たちの体は
水分が足りない状態になっています。
コーヒーには利尿作用があるので、
さらに体から水分を出そうとしてしまいます!
起きてまず1番にコップ1杯の水
白湯を飲みましょう◎
②食事を3食とっていない
忙しい朝は朝食を抜いてしまいがちですよね
しかし、3食しっかり、特に朝!!
食事をとることが大切なんです。
食事をすることで
食べ物が胃に入って腸を刺激します(胃結腸反射)
さらに便を肛門に送り出す蠕動運動によって
排便を促します。
このリズムを作ることが大切です!
➂椅子に座ったら脚を組む
脚を組むことで骨盤周りの筋肉が弱くなる
可能性があります😲
逆を言えば、骨盤周りの筋肉が弱いから
バランスを取るために脚を組みたくなってしまうんです。
なのですぐに脚を組む人は
すでに骨盤周囲の筋力が落ちている可能性もあります。
また、脚を組むことで
骨盤が歪み、体がねじれることで、
不用意に筋肉が引っ張られて
血流の悪化を招きます。
骨盤周囲の血流が悪くなると
腸にも大きく影響していくます。
④おやつにチョコレートを食べる
チョコレートは美味しく
便秘を改善するというのもあるんですが、
種類に要注意です⚠
便秘には高カカオ、70%以上含むものがいい
と言われています。
ホワイトチョコレートでは原料から
カカオマスが取り除かれているため、
便秘の改善効果はあまり期待できません。
また糖分が多いチョコレートを食べると
ミネラル分を余計に吸収しようとするため、
腸の働きが悪くなります。
チョコレートを選べるなら
高カカオのものを選びましょう◎
➄寝る直前まで携帯見てる
携帯電話の光は私たちの交感神経を刺激して
体を活発にすように働きかけます。
そうすると体が休まりません。
腸は副交感神経が優位の時に活発に動くため
携帯を見てしまうと
腸の働きも鈍くなってしまいます。
睡眠の質を上げるためにも
寝る直前はスマホから離れましょう。
何気ない習慣が腸を悪くしてる可能性もあるので
気をつけてみてください🙌💦