★2024年 保険証廃止!?★
\準備してる??/
昨年12月、反対意見も多かった
「健康保険証を廃止して
マイナ保険証に全面移行する方針」
を政府があらためて発表しました!
【マイナ保険証とは?】
マイナ保険料とは、健康保険証として
マイナンバーカードのICチップ部分を
病院受付窓口に設置された
カードリーダーに読み込ませることで、
本人確認ができ受付ができます◎
💡システム上で住民票などの
個人情報と紐づけられる仕組みです。
【マイナ保険証のメリット】
▷自分の医療情報が簡単に確認できる!
マイナポータルにこれまでの診療情報や
薬局で処方された薬の内容が集約されます。
▷確定申告時に医療費控除が簡単になる!
医療費控除申請をするとき
領収書をいちいち提出しなくても済みます。
▷転職や引っ越し時の保険証の切替が簡単に!
新しい健康保険証の発行を待たずに
医療機関・薬局で利用可能。
【マイナ保険証のデメリット】
▷マイナンバーカードに有効期限がある!
マイナンバーカードは発行日から10回目の誕生日まで
(未成年は5回目の誕生日まで)が有効期限。
もし更新手続きを忘れると、
保険証として利用できなくなります💦
▷個人情報の取扱いやシステム上のトラブル!
専用のシステムで管理されているマイナンバーカード。
どうしても個人情報漏えいのリスクが付きまとう…。
【以降時期は??】
移行時期は2024年の秋の予定です!
経過措置として、
廃止後1年間は現行の保険証を
そのまま使用できます◎
💡ただし、あくまで制度移行のための期間!
2025年秋には完全にマイナ保険証
一本化されるみたいです。
【マイナ保険証でできること】
▷通院時のマイナ受付利用による自動受付
通院時に受付を自動で進められます。
▷お薬手帳としての利用
注射や点滴を含む処方された薬は
マイナポータルで確認可能に。
▷自身の医療情報の確認
医療総額、診療年月、診療実日数などの
情報もマイナポータルで確認可能に。
【今のうちにしておくべきこと】
①マイナンバーカードを発行していない方は
マイナンバーカードを発行しましょう!
(子どもの分だけまだ…という方も忘れずに⚠)
②マイナポータルでマイナンバーカードと
保険証を紐づけておきましょう!
💡パソコンやスマホから
簡単に紐づけられます♪
【まとめ】
マイナ保険証は利用者側、
行政側どちらにもメリットはあるけど、
個人情報の取扱いの部分では少し不安・・・
って人も少なくなさそうですよね💦
慣れるまでは少し時間が
かかりそうな予感…🤔💧